HEARTS BLOG

2014.2.24 ★junk drive ~2~★

行って参りました。
今回のメンバーは91y Suburban, 85y K-5 Blazer, 77y K-10.
%E5%86%99%E7%9C%9F%202014-02-24%2010%2055%2059.jpg
今回、素晴らしいアメリカンテイストなSHOPさんに巡り合えたものです。
「お邪魔致しました。」
九州北部、この日は雲ひとつない良い天気。
ドライブに相応しい日になった。
lunchは「Hard Lock cafe」。
IMG_5512.JPG IMG_5513.JPG IMG_5514.JPG
【ど】が付く程の定番だが
意外と日本の店舗は行ったことが無く新鮮。
店内は「The American」、サイズと接客は「ザ・日本」
という素晴らしい組み合わせ。
それからご一行は色々なアメリカ雑貨を拝見させて頂きました。
IMG_5523.JPG
IMG_5531.JPG IMG_5532.JPG IMG_5533.JPG
IMG_5536.JPG IMG_5537.JPG IMG_5538.JPG
【Blast Trading Inc】↓
IMG_5543.JPG
【Blast Trading Inc】
〒816-0901 福岡県大野城市乙金東1丁目2-64
【TEL】092-985-1387【FAX】092-985-1388 
【営業時間】AM10:00 ~ PM7:00【定休日】月曜日・祝日
Webサイト→ http://www.blasttrading.net/
FaceBook→ https://www.facebook.com/blasttrading
IMG_5548.JPG IMG_5550.JPG IMG_5551.JPG
IMG_5555.JPG IMG_5560.JPG IMG_5564.JPG
IMG_5568.JPG
IMG_5575.JPG IMG_5577.JPG IMG_5578.JPG
IMG_5583.JPG IMG_5587.JPG IMG_5593.JPG
IMG_5614.JPG
IMG_5613.JPG IMG_5609.JPG IMG_5604.JPG
【車、食、物】。
3ジャンルのテーマをアメリカに絞りました。
今回様々な店に行き思ったのは、
アメリカの素晴らしい文化を伝えたい
熱い方がたくさんいたこと。
色彩感覚の違いやユーモアな物を作るアメリカのセンス、
西海岸の独特な空気感を伝えようとしている人達。
“HEARTS”も同ジャンルとして良い刺激を受けました。
次回のHERATSプチイベントもお楽しみに。
(参加してくれたO夫婦、T君 有難うございました。)
【九州-熊本・アメ車・SUV / OLD・PICK UP  HEARTS RIZING ハーツライジング

2014.2.22 ★junk drive★

%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%20%282%29.JPG
お久しぶりです。
明日、九州地方は14℃と予想される「晴天」です。
アメリカのJUNK な品を求めて北へ北へ。
行って参ります。
%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%20%281%29.JPG %E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%20%283%29.JPG %E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%20%284%29.JPG
人間だれもが「物欲」は尽きないものです。
ずどんっ。
と、男心の心中を射抜き
アメリカを感じさせるアイテムが
あればそれでよし。
ではでは。

2014.2.17 新車並行 1987y Chevy K5 Blazer 4×4.

現在仕上げ中である、
ライトブルーの鮮やかな87y K5 Blazer.
87y%20K5%20%E6%B0%B4%E8%89%B2%20%2811%29%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
電子制御式フューエルインジェクションエンジン
でアメ車ビギナーでも気軽に乗れる一台.
IMG_5233.JPG
スモールブロック350エンジン
の住居も綺麗に清掃し、
天張りを新品交換致しました。
やはりK5はこの生地でないとですね。
%E5%86%99%E7%9C%9F%202014-02-17%2014%2031%2027.jpg %E5%86%99%E7%9C%9F%202014-02-17%2014%2031%2043.jpg
交換中にふと気付いた。
バイザーの裏に当時物のデカールが。
%E5%86%99%E7%9C%9F%202014-02-17%2015%2015%2051.jpg
printed in USA.
「いい感じ…」
少しずつ
少しずつ
ではありますが
“生き物”として
命を吹き込んでおります
【九州-熊本・アメ車・SUV / OLD・PICK UP  HEARTS RIZING ハーツライジング

2014.2.16 Sunday surfer♪

本日は熊本城マラソン。
県外から多数の参加者がいるせいか、
県外ナンバーを多く見る今日。
そんな中、
サーフィンに出掛ける一人の男。
  1891113_556428557786325_1890889701_n%5B1%5D.jpg
ちなみに後ろの車はFor sale。
『1998y DODGE RAM BAN SHORTY 2WD』
詳細はコチラ♪
↓↓↓↓
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700110042530140215001.html
【九州-熊本・アメ車・SUV / OLD・PICK UP  HEARTS RIZING ハーツライジング】

2014.2.13 From:San Clemente

RAINBOW SANDALS
シンプルで頑丈
『長持ちする=ECO』
いかにもカリフォルニアらしいそのルックスと、コンセプト持って生まれ
多くのレジェンド・サーファーに愛されたこのサンダルがいかにして出来上がるのか?
これを知る人はあまりいない。
カリフォルニアのサーフポイント、サンクレメンテ
1976年の創業以来ここにあるファクトリーで一点、一点
何人もの職人の手を経てやっと完成するのである。
実は、現在このサンクレメンテのファクトリーでは、ごく少量のサンダルしか作っていない。
主要な生産地は多くのアメリカン・ブランドがとってきた選択と同じく中国である。
土ふまず部分に打刻されるロゴが創業当時の少し角張った物であればカリフォルニア製。
(現行の中国製のものと比べロゴが角ばっており、そして薄い…)
なにより、本国製は、全体的に『クラシック』というのか
このサンダルは「Made in USA」であって欲しい。というのが、ぼくの正直な想い。
だが、急激に成長してマーケットが拡大
いま市場に溢れるあまりにも多くのレインボー・サンダルの流通量と
あのサンクレメンテにある小さな工場のバランスを見て
まずまかないきれないだろうな。と言うのが実際に現地での僕の率直な感想
…でもその小さな工場ではまだ、サンダルは作られている。
IMG_5318.JPG
多くの中国製の中から「Made in USA」を探すのも楽しみのひとつではないだろうか。
82clothinghttps://www.facebook.com/pages/82-clothing/161048440704715?fref=ts

BLOG TOP

月別アーカイブ